①血液をサラサラにし、動脈硬化や高血圧を予防!
しいたけには”エリタデニン”という成分が含まれています。
エリタデニンは血中のコレステロール量を低下させる作用があり動脈硬化の予防が期待されます。
エリタデニンはキノコの中でもマッシュルームとしいたけにしか無いことが分かっており、マッシュルームにはごく微量しかない為、 しいたけ特有の成分!
②骨を丈夫にし、骨粗しょう症予防!
しいたけは日光に当たるとビタミンDに変わるエルゴステロールという成分を沢山持っています。
食べる前に30分~1時間でも天日に干すとビタミンDが倍増!!
③便通を良くし、便秘予防!
しいたけは食物繊維豊富です。
体内に吸収されようとしている脂肪を包み込み体外へ排出し、腸の働きを活発にします。
④低カロリーでダイエットに効果的。
しいたけはローカロリーな食材で、ダイエットにおススメ!
で・す・が!! 油を吸収しやすい性質を持っているのでダイエット効果を期待するなら油を使わないスープや煮物、焼き物でお召し上がり下さい。
⑤免疫力を活性化する。
しいたけにはレンチナンとβ-Dグルカンと言う多糖類が含まれます。
レンチナンはがん細胞の増殖を抑える効果が期待され、β-Dグルカンは免疫力を高める効果が期待されます。